あの丸と四角のメガネ
原宿にお一人様用フィンランド式サウナが出来た件
昨今はサウナブーム。
原宿のムラサキスポーツから徒歩1分くらいのところに、お一人様用のサウナが出来ていた。
マイサウナ 暖力 - 完全個室のプライベートサウナが原宿に誕生
料金は80分5,500円から。
120分などのコースもある。
ここで着替える。
飲料とサウナハットは有料オプション。
飲料は持ち込みもOKっぽかったかけど、店内購入でも100円とかなので、わざわざ持ち込む必要も無さそう。
水風呂。
写真撮るの忘れたけど、シャワーもすごいのがついてた。
サウナ内部。
ロウリュ完備。
アロマ水は定期的に内容が変わるらしい。
別角度。
広さは一畳分くらい。
足を伸ばせはしないが横にはなれる。
銭湯のサウナは混浴(?)て嫌だ、独りで入りたいって人には良いのでは。
新宿のどこかのラブホテルで、サウナ付きの部屋があったのを思い出した。
ラクダとカンガルーを食べた。
いつの間にか池袋の火星カレーが再開していた。緊急事態宣言中、明けた後、何度か足を運んだが、ずっとやってなかった。
再開に歓喜し、ラクダカレーにカンガルーをトッピングさ!
好きなコンポーザー10選
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」
それぞれのコンポーザーさんの曲10選をやりたいくらいだ。
順位など到底つけられないので、並びは五十音順。
伊藤賢治
「四魔貴族」と迷ったけど、サガフロンティア1の「Battle #1」。
植松伸夫
FF7の「更に闘う者達」。
不朽の名曲。リメイク版の「FFVII REMAKE: エアバスター (The Airbuster)」も相当良いのだけど、それでも原曲の方が好き…。
AC版の「片翼の天使」も捨てがたかった。
岩崎琢
アニメ「ヨルムンガンド」から「Jormungand」。
川井憲次
劇場版パトレイバーのエンディング「朝陽の中へ」。
菅野よう子
カウボーイビバップから「Tank!」。
それと知らなくてもどこかで絶対一度は聞いたことがあるであろう。
鷺巣詩郎
エヴァ破から「Carnage」。
浜渦正志
アンリミテッドサガから「バトルテーマⅠ」。
サガ・フロンティア2が引き合いに出されがちだが、実はアンリミテッドサガの方がマスターピースなんじゃないかと思っている。
林ゆうき
「リーガルハイ」 から「LEGAL-HIGH」。
久石譲
ずいぶん前の金曜ロードショーのオープニング「シネマ・ノスタルジア」。
目黒将司
ペルソナシリーズといえば、といったイメージだが女神転生3も捨てがたい。更にいうとソウルハッカーズも捨てがたい。
完全なる嘘
むしろ、通常に比べて混んでたしね。
配達日指定サービスとはなんなのか
まぁ受け取れたから問題ないんだけどね。
「配達日指定されてるけど、他の荷物あるし、ワンチャン狙いで持って行ってみるか!」なのか、単に指定されてるの無視してるのかは気になるけど。
佐川急便さん。
でもこれ、誕生日のプレゼントとかだったら最悪だな、と思った。
一枝纏わず寝る快感
下着も付けずに布団で寝る。
最高に気持ち良い。
本来下着が吸うはずの汗をシーツが吸うため後処理が大変だが、その対価には見合ってると思う。
シーツ洗うの面倒なのでいつもはやらないけど。